大学講義を受講の一人の学生が…
私はマクドナルドでアルバイトをしています。マクドナルドではクルーの技術やホスピタリティ、周りとのコミュニケーションなどを各ポジションで競うAJCCという大会があり、私はドライブスルーランナーというポジションで参加しました。
私のポジションは、お客様へのお辞儀やスマイルなども、審査されるポジションで、特に綺麗なお辞儀が継続してできず、悩んでいました。その時、先生のお辞儀の授業でのポイントだったり、毎授業のお辞儀を行っていたら、周りの人にも良くなったね!!といっていただけるようになりました!そのまま勝ち進んでなんと全国大会優勝をして、約15万人のクルーの中で1位になることができました😥
先生の授業を聞いてなかったら、お辞儀も良くならず良い結果には繋がらなかったと思います。丁寧に教えていただきありがとうございます!!これからも綺麗なお辞儀を継続していこうと思います。感謝を伝えたく送らせていただきました。
計測検査株式会社様・株式会社フォトンラボ様 合同研修
【研修の感想】
2日間の研修ありがとうございました。この2日間の研修を通して今の自分に足りていなかったもの、今後取り組んでいくべきことが見えてきた気がします。
私は、まず働くうえで大切な身だしなみが整えられていませんでした。前髪は目にかかりかけており、靴も手入れをしていませんでした。身だしなみは営業としてはもちろん、社会人として整えて当たり前のことだと思います。髪を切りに行く時間や靴の手入れをする時間を作れるように時間の管理ができるようになっていきたいです。
次に、私はあいさつのときに心をこめていないときがあることに気付きました。毎朝あいさつをすることが当たり前となっているため、ながら作業でのあいさつになっていました。あいさつをする際には一度立ち止まることを心掛け、落ち着いた立ち居振る舞いで大きな声であいさつしていきたいと思います。身だしなみやあいさつを丁寧にしていくことでそれが「ロイヤルスマイル」や「幸せオーラ」につながっていくと思うので、まずは、この2つから変えていきたいです。
上記の2点以外にも、表情が乏しいことや仕事に創意工夫がないことなど、多くのことが自分には足りていませんでした。このように、今回の研修では今までの自分を顧みる機会を頂いたため、無駄にせず、より良い自分に変えていきたいと思います。ありがとうございました。
---------
フォローアップ研修ありがとうございました。やっとお会いできて嬉しかったです。お辞儀も、自分でマネするしかなかったので今回、ご指導は1人1人チェックして頂いて、とてもありがたかったです。
面談時は眠れない時のアドバイスありがとうございました。あの日からずっと試しています。寝つきも良くなってきています。あとは何回も起きてしまうので治していけたら良いと思いました。
部に配属して約3ヶ月がたちました。毎日覚えることばかりで、勉強勉強の毎日です。この生活をしてきて、佐野先生から学んだ”プラス思考”を忘れていました。今回の研修で佐野先生に会って、やはりプラスの方向に考える力を身につけたいと思いました。
また、have toとwant toについても、しなければいけないと考えていることが多く、したいと考えても行動になっていなかったと思います。改めて、したいことについて考え、コツコツ達成していきたいと思います。
価値観を知れたことも、すごく大切なことだと感じます。自分の行動について考えた時、その価値観は合っているなと思いました。価値観とどうにかリンクさせて、すばらしい未来ができていたとなるように、プラスの方向で物事を考えていきたいです。
1分間発表の際に100点と評価がいただけて、大変嬉しく感じました。あまり自信はなかったのですが安心しました。
---------
今日の研修で、自分が一番印象に残っているのは、二日目に行った1分間のスピーチでした。1分間というものは何かをやっていると意外と速いものだと思いますが、自分で考えた事を皆さんは前で話すとなると緊張がすごく、それと話しが途切れないようにしないといけないという恐怖(責任感)や途切れてしまった時の無言の圧力のようなものがこのスピーチでありました。
自分は話すのは好きになりました。ですが、自分から積極的になる事(何事も)が自信がなく、いつも他人任せたなってしまいがちです。このスピーチを通して、今後の課題はまず仕事で自分から積極的に質問をしたり、仕事内容を聞いたり探したりをやっていきたいと思いました。今は言われた事だけこなすような仕事をしていたので、なかなか自分でも満足な仕事ができないでいた部分がありました。
この研修で自分に少しでも自信がつけられたかなと思います。この度は本当にありがとうございました。
---------
価値観を考えた事がなかったのですが、今回の研修で知る事ができました。自分をこういった形で客観的に見る事ができ、新たな自分を知る事ができました。また、自分の姿を動画で見る事ができ、こういった姿で他の人から見られているのだと気づきました。自信がなさそうな感じがすごくでていたので直していきたいと思います。
ホピタリティについてですが、今まで思っていたホスピタリティとは違っていたので、いかに相手を思う心で接するかが大切なのだと思いました。特に縦の関係はいいと思っていましたが、横の関係の方が良いというのは驚きでした。横の関係でも尊重する気持ちがあれば良いとの事でこの気持ちをもっていろいろいな人と接していきたいと思いました。
生み出す価値でブランドが生まれるというのは教わって確にそうだと思いました。ブランドを生み出せるようにしていきたいと思いました。そのためにはまず電話応対が私にとって大切になってくるのではないかと思いました。
お客材が最初に連絡しているのが電話の可能性が高く、そこで明るく良い応対を受けると会社の信頼があがり安心感があり、この会社は良い会社だという印象をあたえる事ができるのではないかと思いました。そのため、より良い電話対応ができるようにしていきたいと思いました。
今回の研修で多くの事を学ぶことができ大変勉強になりました。 この学びを活かして仕事をしていきたいと思います。
---------
佐野先生や研修に参加した仲間と実際にお会いでき、人柄を感じたり、頑張っている姿を拝見できてとても良かったです。
入社数か月が経ち、会社の状況や自分が置かれた状況などからモヤモヤの中にいましたが、今は新人研修時に掲げた目標を達成することを1番に考えようと思え、モヤモヤがはれてきた気分です。
研修の中で客観的に自分を観ることができ、落ち込む部分もありましたが、落ち込むだけで終わりにせず、悪い所や苦手な事を乗り越えていきます。
1年後、心から自信を持って、周りに対してホスピタリティの心を持って生活するため、今できることを一生懸命行います。ありがとうございました。
---------
私は研修を受けて改めて自己を客観視する必要を感じました。価値観の変更の必要も感じました。価値観は今から少しずつかえていきたいと考えています。先生に指摘していただいた、姿勢、身だしなみをさらに気をつけたいと考えています。話をまとめる能力を身につけたいと考えています。
今回の研修は1日と前回より短かったですが、多くのことを学べました。前回と今回の研修を復習し、今後の人生をより良いものにしていきたいと考えています。
---------
2日間ありがとうございました。新入社員研修の時に教わった事を実践しているつもりでしたが、日々の仕事の忙しさや慣れなどで、教わった通りに出来てないなと気付きました。来客対応で一番にお客様とお会いするのは私なので、心のこもった挨拶を心がけ、 気持ち良く過ごしていただけるようにしたいです。今はまだホスピタリティの心も不十分ですので、これからも努力していきたいと思います。
価値観のおはなしで、私は何が一番なのだろうとヒヤヒヤしながら進めていました。結果は自由になりたいと家族…私はどれだけ家族に縛られて自由になりたいんだ?と笑ってしまいました。先生が仰ったように、家族の中で、お母さんなんだからとか、~しなければならないとか、~すべきだとか、自分自身でも追い込んでいっているのかもしれません。もう少し手を抜いて、自分の事を思ってあげられれば、いい意味での”自由”と”家族”が価値観になるのかなあ…と思いました。
仕事に対するやりがいや意欲についての発表の際、やはり緊張して目線も下がり、表情も硬くなっていました。内容もうまくまとまらなかったし、みんなみてるし、ビデオで撮ってるし…緊張するなぁと思いながら話したので、当然の結果でした。ビデオで見て、やっぱりね…と思いました。 目線の事は、先生もそうだねと言われましたが、でも声もちゃんと出てるし、内容もわかりやすく話していたので問題ないとも言っていただいて、かなりホッとしました。 (愛情を感じるポイントが言葉だったので、ドンピシャでした。)
先生にそう言われて、私はもしかしたら、自分で暗示をかけていたのかもしれないと思いました。得意ではないので、嫌だなぁとか自信がないとか考えてしまっているので、それが行動に出てしまうんだと思いました。
面談の時に先生から教わったように、何度も口に出して読んで修正して、得意でない事は変わらなくても 大丈夫、私なら出来る!と思いながら進めれば、だんだんと自信がもてるようになるかなと考えました。上手く出来た、失敗したの行ったり来たりが続くと思いますが、少しずつ軌道修正して自信を持って話せるように努力したいと思います。
計測検査株式会社様・株式会社フォトンラボ様 合同Web研修
【研修の感想】
今まで新人研修を受けた経験はありましたが実践的な内容のみでした。今回の研修では、メンタルの部分も多く学びました。私のような中途採用者はもちろんですが、学生から社会人になった方々にとって環境の変化に伴うメンタルの乱れは大きいと思います。落ち込んだ時の気持ちの立て直し方など、具体的な事を学べたのがとても勉強になりました。
できたらもっと早くに佐野先生のお話を聞きたかったです。ですが、今日が一番若いので、研修で学んだ事をひとつでも多く身につけ、これからの人生をより良いものにします。あと、小顔マッサージも続けます。
---------
今回話を聞いて今すぐにでも始められる物はどんどんやってみようと思いました。例えば物の渡し方や、話を聞くときのポジション等はすぐに始められるのではないかと思いました。仕事の進め方等まだまだうまく進められていないと思うことが多々あったので、1度仕事を見直して少しでも効率的に仕事が進められるようにしていきたいと思いました。
---------
2日間の研修、誠にありがとうございました。特に、上手なコミュニケーションのとり方や訪問の基本などは営業部に配属になる私にとって大変勉強になりました。今後は今回学んだことを忘れないだけでなく、実践していき、よりよい社会人になっていきたいと思います。秋の研修でもよろしくお願いいたします。
---------
今回は、このような機会を設けて頂き、誠にありがとうございました。
自分は人と話すのは好きなのですが、目上の方との話しとなると、どうしても緊張して、敬語を忘れてしまったりする事があります。なので、今回、佐野先生に教えていただいたビジネスで用いる敬語、慣用句を一生懸命、勉強して日常生活で忘れないように使っていきたいと思いました。この度は、本当にありがとうございました。
---------
研修を受けて、悪い例があてはまっている所があり、“ギクリ”とする箇所がありました。それは、人生失敗のメカニズムです。“何とかしないと!”と思いました。したいことや理想の姿はないわけではないですが、ぼんやりしていて、はっきりしていません。まずはしたい事を書き出してみようと思います。
また、ホスピタリティの“言われる前に”や“さりげなく”の話で、アルバイトの頃の店長から言われた事とつながりました。私は、お客様が求めた時に行動をすれば良いし、推測してもそうでないこともある。と思っていました。これでは究極のおもてなしではありません。店長からの教えであるので実行していましたが、本当の意味で理解できました。さりげない気づかいができる人、かっこうが良いと思います。このような人になりたいです。新入社員は笑顔で元気よく挨拶するのが役目で始めに役立てることなので、いつも心がけようと思います。
---------
2日間ありがとうございました。オンラインセミナーは初めてで、緊張と戸惑いでガチガチになってしまいました。私はネガティブな性格で何年か前までは正直自分の事が好きではありませんでした。
最近は自分を好きでいてくれるのは自分しかいないしな…と思い直し(きっかけは何か忘れましたが)自分の事を好きでいよう、そして、人の事を嫌い嫌い言うのは自分に返ってきそうなので、「この人嫌いだな」と思わないように心がけていました。(まだ出来てないことの方が多いですが)今回の研修でも言われていたので、これからも自己コントロールが出来るように、そして相手を慮れるような人になれるように努力したいと思います。
次に、敬語など、今までこれでいいだろうと使っていた言葉が間違っていたり、少し違っていたりとした事に気付けました。長年使っていくうちに慣れが出てきていたんだな、と反省しました。今回、改めて研修を受けて良かったと思います。情報に移動してお客様、他部署の方と接する機会が増えましたので、きちんとした言葉使いで応対していくようにしていきたいと思います。最後に、今日は朝から太もものうらとお腹が筋肉痛でした。普段動かしていない証拠だな、とつくづく実感しました。
---------
私は、研修を受けて、社会人の礼、名刺交換などの一般マナー、物の見方(3D発想)、人と接するときの注意点(気を付けなければならないこと)、自分の気持ちのコントロールの仕方などを学びました。
社会人のマナーとして一般的なことは勉強していましたが、間違っていたこと、知らなかったことなどが数多くあり、とても勉強になりました。表情のことなどは、自分では特に見えにくい点であり、気が付いていませんでした。これからは相手と話しているときの表情、挨拶、目線などにも注意して社会人として過ごさなければならないと強く感じました。目標設定の話を聞いた時は、自分の認識の甘さ、これから先どう生きていかなければいけないかを強く実感しました。
これから先の社会人生活では、今回2日間で学んだことを改めて理解しなおし、認識が甘かった部分、足りていなかった部分を強くしていきながら自分で自分に自信が持てる社会に貢献できる社会人になっていきたいと考えます。
F&P Myanmar様 スタッフ研修
【アファーメーション】
*研修での気づき(attention the training)
I would like to do positive thinking on my life become I get knowledge on this inner.
*今日からとるべき具体的行動(specific actions to be taken starting today)
I understand how to hospitality to each other in my life.
And how to exchange for business card with each other and also how to choice for seating in meeting room, table and car.
Basic speaking practice is well experience for me.
*1年後の自分(in one year)
One year later, I am report to my officer with Japanese language and also well communicate with Japanese speak.
*研修感想(impression of training)
I want to learn Japanese language more and more.
So, I will understand more and more.
---------
*成長する自分の姿アファーメーション(attention the training)
Ile so many awareness in this training. Among them, I really notice
myself is that Royal Smile & understanding to the other’s thinking ways and stand on the other person’s position.(相手の立場に立つ)
*今日からとるべき具体的行動(specific actions to be taken starting today)
Hove on business manners in today training. Among them, I think, I’ve to practice business mail manners & understanding hospitality. For me, I have to practice to wear ROYAL SMILE when I came back to Myanmar Office. Because it is very important in business including emotion and attitude. Moreover, I’ve precious thinking of true. positive thinking ways and understanding other sides thinking in today business manners training.
*1年後の自分(in one year)
I’ll brain my self to be a good manner business girl in a Japanese Environment. Moreover I’ll train to be good in greeting, picking & replying office phone with Japanese customers. And I’ll change my appearance to be a smart business girl like that nails and hair to be more moderate for our company.
*研修感想(impression of training)
Firstly, I’m very thankful and appreciate to our boss to get knowledge of
Japanese business manner. And I would like to thank to our teacher (sano Sensei) because I’ve awesome knowledge of Japanese business manner within one dag. I reply want to train myself especially on my face to wear a such lovely ROYAL SMILE.
計測検査株式会社様 新入社員フォローアップ研修
【研修の感想】
今回の研修で、自分がいかに何も考えずに生活しているか、自分のことを表現するのが苦手かということを再認識した。私は今までずっと、特に目標を持たず、ただ何となく生活してきた。また、以前、大学の教授から「向上心が少ない」と言われたこともあった。自分でもそれはわかっていたが、意識を変えることはなく、そのまま過ごしてきた。
しかし、社会人になってそれではダメだということは十分にわかっているつもりだ。しかし、わかっているだけでそれを変えようとしなければ意味がないし、何も変わらない。23年間何となく生きてきたので、急に変わるのは難しいかもしれないが、少しずつでも目的意識を持つようにしたい。
また、自分の本当の姿を他人にさらすことが非常に苦手であるため、自分の価値観について知ることが十分にはできなかった。しかし、今わかる価値観をもとに、嫌なことに直面しても自分の価値観を満足させるメリットを考えていくことが大事だとわかった。
---------
1日目の面談では、始まるまでは、非常に緊張していました。
しかし、始まってみると思っていたよりスラスラと言葉が出て安心しました。また、姿勢について誉めていただけてとても嬉しく、今後も続けていき、常にきれいな姿勢をキープできるよう頑張ろうと思いました。所々話がそれることもありましたが、とても楽しく本の内容を再確認できた貴重な時間となりました。
2日目では、自分の価値観を浮きぼりにしたことで、自分の知らない一面を知ることができました。安心感は心配性であるので納得の結果でしたが、想像力やお金は予想外だったのでとても驚きました。ですが、過去の行動を思い返すとそれに基づいた言動があるなと実感しました。
2回目のビデオ撮影では、1日目に引き続き、姿勢に関して誉めていただけました。ただ、少し笑っているつもりだった顔がまだまだ固かったので、 もっと表情筋を鍛えて柔らかい表情で話せるよう努力します。
---------
研修を通して感じたことは、まず前回の研修のときから社会人として成長できていることが少ないと感じたことです。前回目標にしていたあいさつは元気よくという習慣づけや言葉づかいなど、最近の自分を振り返ってみると少し意識できていないところがありました
また、1分間スピーチでは、同期と比べて自分だけ何も成長できておらず、自分の自信の無さも顕著に現れていたような気がしました。半年経って改めて今の自分のことを見つめなおすとてもよい機会になりました。まずは1つ1つのことを確実にできるよう頑張っていきます。そしてまた、半年、1年後の自分が充実した半年だったと振り返ることができるようになろうと思いました。
---------
本研修で私は、自分自身が一体どのような人間であるかを知ることの重要さを学びました。意識しないうちに自分自身が達成感を求めていたことにとても驚きました。これからも道に迷ったときは、自分が今何を求めているかを見つめ直そうと思います。
---------
面談と研修を行っていただいて自分の価値観がどういうものを持っているかを知ることができてよかったです。面談では自分が思っていた人見知りのイメージが人見知りとは違うものだと知れたり、仕事で自分の意見をしっかり言える存在になれば仕事を楽しく思うようになり、自分のことを好きになれるようになるかもしれないと思いました。
翌日の研修では、自分の姿勢や人前に立ったときにやっているしぐさを知ることができ、今後は注意深く姿勢を正しい位置でたもつよう心がけます。自分が普段思っていることや感じていることが価値観か分かることに驚きました。今後は積極的に行動し、仕事が楽しいと思えるように意識を変えられるよう頑張ります。
---------
今回の研修では、自分の”価値観”というものを知れました。私は今まで自分にとっての価値観について全く分からず、何を大切に生きているのだろうと疑問でした。ですが、今回の研修で価値観の見つけ方、また時間が経つと変わる事を学べましたので、これからは定期的にその時の自分について、向き合っていこうと思います。
また、驚いたことは価値観ワークの現状の充実度が、本来100でないといけない項目だけが0だったことです。0をつけながら、”本当はこういう風にしたいのに全然ダメだな”と思いながら書いていたので当たっているなど驚きました。ですので、これからは自分の行動に少しずつ充実感を感じられるよう、目標を持ち生きていこうと決めました。
他にスピーチの姿を半年前と見比べる研修では、自分でも気づかないうちに、半年という期間で姿勢や口調に良い変化があり、目で実際に変化を見るとすごく自信に繋がりました。今日より明日の自分が成長しているように、毎日を大切に生きていこうという気持ちになりました。
今回の研修で自分を知ることにより、少し自分を好きになれた気がします。2日間ありがとうございました。
---------
2日間研修して頂きありがとうございました。自分の価値観を見つめ直す事で、「自分にとって仕事は+になる事である」「価値のある物である」と考える事ができました。
何事も自分とどう関わりがあるか?と考える事で、より前向きに取り組む事が出来るのだと言う事も学べました。今回、学んだ事を日々の生活にも取り入れたいと思いました。
愛知県額田郡幸田町立南部中学校様 生き方講演会
佐野 昭子様
先日は、「生き方講演会」において、生徒たちの心を打つお話をしてくださり、本当にありがとうございました。私ども教員も、自分自身を振り返る貴重な時間となりました。
夢が見つからないことへの不安を抱えていた生徒が、いろんなことにアンテナを高くして生活してみようと前向きな気持ちになれたり、日常の何気ない中に、たくさんの感謝すべきことがあることに気づいたりすることができました。
また、礼や挨拶の仕方など、実際にやってみることで、早速講演会後から取り入れていことする姿が見られています。授業の始まりと終わりの礼が劇的に変わりました。さわやかな気持ちで授業の始まりと終わりを迎えることができ、こちらも授業に熱が入っているような気がします。職場体験に向けても、今回の学びを生かしたいと強く感じたようです。受け入れてくださった職場の方に、忙しい中でも、南中生を受け入れてよかったと思っていただけるような立振る舞いを通して、充実した体験ができることを願い、支えていきたいと思います。
生徒たちの感想を同封させていただきました。ご一読いただけたら幸いです。
今回のご縁に感謝し、生徒たちにとってすてきな未来が切り開いていけるサポートをしていきます。ありがとうございました。
末筆になりますが、佐野様のご健康とますますのご活躍を祈念いたしております。
令和元年5月29日
愛知県額田郡幸田町立南部中学校
2年生職員
F&P Myanmar様 Director
【アファーメーション】
*研修での気づき(attention the training)
This is first time of manner training.
Good for manner training should be next time again.
*今日からとるべき具体的行動(specific actions to be taken starting today)
study for more Japanese culture.
*1年後の自分(in one year)
smarter than this year
*研修感想(impression of training)
Excellent training
管理職研修
【研修の感想】
研修を受講し、一番印象に残ったのは今の目標の殻を破って、更に上へ目標を立てる事で、自身をもっと成長させてくれると言う事でした。今後目標を立てる際は、今まで考えつかなかったぐらい高い目標を立てて、そこに向かって努力していこうと思います。本日はお忙しい中、講習して頂きありがとうございました。
---------
まず、自分自身のことを良く分かっていないということに気付かされました。自分自身のことを知る為に、こんなにも掘り下げていかないといけないのかというのが感想です。
自分自身のことを理解していないのに、他人のことを分かるようになるのは本当に難しいことと思います。その為、相手の5つのタイプを知ること、又、モチベーションをどこに持っているかは非常に大切なように思いますので実践していきたいです。
人に伝えるキーワードも上手く活用したいですが、簡単に使えそうにないので訓練していきたいと思います。自分自身の目標ですが、自分が「したい」と思うことを仕事と結びつけることが大事だと感じました。今回決めたゴールは自分がしたいことではあるので達成に向けて頑張っていきます!!
自分自身の「ため」になる研修をして頂きありがとうございました。今後もどうぞよろしくお願い致します。
---------
自分自身の事なのに、実は自分の事があまり分かっていない事を知り、この研修を受けた事により自信を見つめ直し、自分の本質をやっと知った??再発見??出来ました。これからはただ過ごすのではなく、Goalを見て人生短いのだから有意義な時間を過ごせたら良いなと感じました。
今回の研修で個人的に刺さったのは抽象度の件です。新人や後輩に話す時に専門用語をまぜて話している時がある?と思うので、今後は気をつけないと伝わっていなかったら安全面や効率的な面が損なわれる可能性があるので気を付けます。
---------
アンソニーロビンスの言葉に納得しました。
<最後はよくなる>
・これを信じて、部下の指導をすすめます。
・マネージャー・リーダー・平社員のゲームがおもしろかったです。
・佐野先生が25cmしかジャンプできなくて不合格ときき、先生にも苦手があるんだと安心しました。
認めてもらうために、高みを目指さなくてはいけない(have to)と、自分の中にたくさんのhave toを作っていることに気づきました。have toをwant toにしたいですがまだまだです。
少しでも楽しみながら仕事していきたいと思います。ありがとうございました。
---------
・自分を知り、相手(部下)を知り、相手に合った接し方をする事が大切だと改めて感じた。
・相手がどのタイプの人間か探り探り感触をつかんでいきたい。
・部下を観ることや傾聴は手を抜かないよう心掛けているが、見えるモノ、言葉以外の点に気付けるよう配慮したい。
---------
ふだん考えているつもりでいるが、いかに考えていないかということを思い知らされた。自分自身を見つめ直す良い機会を与えていただいたと感謝します。
---------
今日まで様々な研修を受けましたが、佐野先生はズバッと大きい声で話をしてくれるところや、分かりやすく、丁寧かつ、厳しくいくところと、相手の人を思って考えさせる場を使ってくれるところがすごく印象的で今までにない研修ですごくある意味楽しめました!(笑)
「最高価値を知る」では自分の価値の根源を知っておく
「真のゴール」では”have to”ではなく”want to”が大事!
「部下や上司、客先と接する時のポイント」”カンカラコモデケア” “VAK”の取り入れ
「フィーチャーVISION」高い目標→努力すれば必ず達成できる!
自分には欠けていたり、気づいてなかった事ばかりで、軸となるスキルばかりでした。
この研修を確実に今日から取り入れ実践し、自分を磨いていきたいと思います!(ついでに漢字とマナーの勉強も平行してやっていきます…)
佐野先生、力強い研修をありがとうございました!次回も宜しくお願いします(笑)
---------
・目標の「have to」と「want to」の違いに気付かされた点が良かった。今後は気にしていこうと思う。
・部員の特性(タイプ)を気にしながらコミュニケーション力を磨こうと思った。
---------
・コミュニケーションは結果である
・人を巻き込み、1つ1つの事項を達成していく
・have to → want to
・自分自身はwant toで日々過ごしているようにも感じていますが、チームはどうか?再度皆んなのことを思い集団心理に働く4つの懸念を考えてみたいと思います。
・総務は会社全従業員と接する部署です。1人1人のwant toが大切でそこにホスピタリティが必要
・研修の時間は常に初心にかえれるとても大切な時間でこのような機会があることに感謝です。ありがとうございました。
新入社員研修
【研修の感想】
改めて、社会人と今までの学生時代の厳しさの差が分かりました。どんな時でも落ち込む時やつまづく時はあると思うので、自分を理解し、コントロールでき、どんな事にも対応できる大人に成長していきたいです。
---------
佐野先生ご自身の経験談も交えながら、非常に分かりやすく楽しく学べた研修でした。ホスピタリティの部分では、「相手を慮る前にまず自分から」という点に感銘を受けました。自分自身、常に相手のことばかり気にかけてしまう癖があったので、今後改善していこうと思います。
---------
大学生の間は一人前では無いにしても、かなり大人に近づけているのではないかと考えていました。しかし、ビジネスマナー研修を受けると、尊敬語と謙譲語の区別がしっかりとできていなかったり、目標と目的の意味を逆に覚えていたりと、できていない事、知らない事があることに気が付けました。
また、学生と社会人は目的や人間関係、責任等において大きな違いがある事を強く実感できました。これから先、「生活していく内に社会人になれるだろう」という甘い考えを捨て、意識して積極的に社会人になるための努力をしていきます。
---------
今回の研修を通して、学生と社会人の違いに改めて気付かされ、また社会人になることの大変さを痛感しました。今までは、あまり気にしていなかった人との接し方を学び、自分の考えと人の考えは違うので、それを受け入れたり、いろんなことに興味を持つことが大事だと思いました。
また、目標を立てるときには、have toではなくwant toであるかを意識するようにしたいと思いました。
---------
相手に使う言葉と自分から言う言葉の違いを知ることができました。与えられた仕事をこなした後、きちんとActionを行う。
---------
この2日間を通して、ビジネスマナーはもちろん、会社でうまくやっていくコツを学ぶことができてとても自分の身になりました。教えていただいたことは1つ1つそれが習慣となるよう毎日意識していきたいと思いました。
僕は相手が聞きとりづらい話し方をしていたので少しずつでも相手の聞きとりやすい話し方を目指していきたいと思っています。また、敬語に関しては間違っている使い方をしていることが多いと分かったので社会人として恥ずかしくないように直していきたいです。
全日空客室乗務員 合格感謝メール
佐野先生
こんにちは。
お仕事、お疲れ様でございます。
一昨日、初めてのフライトで
羽田と福岡を往復しました。
CA シートに座って離陸した時、
あぁ、客室乗務員になったんだと
実感が湧き本当に嬉しく感動しました。
客室乗務員になることを
諦めなくて良かったと
心から思った瞬間でした。
私を客室乗務員にしてくださった
先生方には本当に感謝でいっぱいです。
本当にありがとうございました。
お仕事お忙しいと存じますが
お身体に気をつけてください!
またお会いできる日を楽しみに
しております。
(返信は大丈夫です!)